IS03に対し、PCからファイルコピー(着信音とか壁紙とか)

※着信音にmp3を使用する場合、添付されていたmicroSDでは音飛びの可能性があります。手堅く有名メーカーのclass4が明記されているmicroSDへの差し替えをお勧めいたします。(12/11追記)

※壁紙導入仮にやってみました。ちなみにそのまま画面解像度どおりの壁紙を適当に投げたら全然意図しない結果になりました。
恐らくは横幅640×2程度のサイズ(かつ、それが640幅で切り取られる前提で)なんだろうけど。
‥‥‥の、ようですね。1280×960サイズの模様。これがどの位置で切り取られても違和感無いデザインにする必要ありと‥‥‥。
ただし、このサイズにあわなくても縦横比があっていれば、調整かけてくれます。この記事の最後のほうに図説を追加っ!
外枠まで絡めたデザイン難しいけど、時間とって考えてみようかなぁ。

導入翌日の朝です、おはようございます。
やはり無線LAN設定時の MACアドレス がどこにあるのか判らず、各地で苦労しているようで‥‥‥。実際私自身、アドレス帳の移行作業と無線LAN接続設定を完了させるのに調査含めて50分くらいかかりました。MACアドレスとかはホットモックで確認しておけばよかったなぁと反省。

さて、先日は最低限設定しておいたほうがよさそうと思われる、通信関係の設定をやってみましたが、今日から合間を見てカスタマイズに入ります。
とりあえず着信音から変えてみようということで。
きちんと編集されている着うたをお金払ってダウンロードという選択もあるのでしょうけど、きっとここに辿り着く方々はソレは無いと思うので、PCから登録するまでを以下に。

mp3ファイルであれば普通に鳴るようです。まずはmp3ファイルを用意しますが、このへんの手順は割愛っ!1曲そのまま取り込むとか、途中から鳴らすために編集するなどして準備出来たところからです。
まずは添付されていたUSBケーブル等を用意してPCと接続。
画面上のバーをタッチするとこの画面が出るので「USB接続」を選択。

P1020974

「USB接続」のメッセージが表示されますので、「マウント」を選択すると下の画面に。
この状態でPC側に「リムーバブルディスク」が表示され、IS03のmicroSDに直接ファイルをコピーできるようになります。

P1020976

作業が完了したらまずPC側の「リムーバブルディスク」を「取り出し」てから、やはり上の画面を出すと「USBストレージをOFFにする」項目があるので選択。PC側のマウント解除を確認したうえで実行。ここでIS03側で再度microSDカード認識、参照可能になります。

cap

ファイルの置き場が適当だが大丈夫か?

P1020978

大丈夫だ、問題ない。

「設定」→「サウンド&画面設定」→「音声着信設定」で、mp3ファイル選択したり音量設定したり。同様に壁紙やら、着信中の画面やら、このへんで大体設定可能です。あと、電話帳から個別に設定も可能でした。
それにしても、画面綺麗ね‥‥‥。

そして壁紙ですが、以下のような感じ。

006

まずデスクトップで下のメニュー(3本線)をタッチすると表示されるこの画面から「壁紙選択」

007

自前の画像を使う場合、前もってmicroSDにコピーしておくと「ギャラリー」から選択できます。

008

選択直後。中心に枠が表示されてますが、これの中央をドラッグすると位置が変わり‥‥‥

009

枠の端っこをドラッグすると枠のサイズが変わります。

010

最後に「保存」で登録完了。アイコンの位置とか変えてこんな風に。

011

※追記:USBケーブルによる接続は、Android SDKとか無関係で、即繋げば可能という話。繋いだ後にちゃんとIS03側で接続処理をしてください。また、接続を切り離す場合はちゃんとPC側でマウント解除してから。

  1. #1 投稿者: SSK (2011年1月23日 - 23:54)

    .mp3をSDカードに入れたいのですが、

    PC側のマウント解除は、どのようにしたら、解除できるのでしょうか?

    PC側のマウント解除が、できない為、流れどおりに進めません…

    • #2 投稿者: SSK (2011年1月24日 - 14:10)

      ありがとうございます。

      • #3 投稿者: 藤野(AtelierFujino) (2011年1月24日 - 19:29)

        どうやら上手くいったようでなによりでございます。

    • #4 投稿者: 藤野(AtelierFujino) (2011年1月24日 - 19:26)

      >>SSK さん
      PC側のマウントってのは、USBメモリやSDカードをPCにさした状態と同じものとお考えください。
      エクスプローラ上でアイコン右クリック→「安全に取り外す」(OSバージョン等によって若干違うかも)で解除です。

  2. #5 投稿者: こん (2011年1月31日 - 01:22)

    とっても参考になりました!(^^)!
    ありがとうございます!

  1. IS03導入 « 藤野@第伍工廠 with 瑠璃色の羅針盤
  2. Top Posts — WordPress.com

コメントを残す